茨城県の梅まつり!といえば、水戸の偕楽園が有名ですね。
でも、茨城県内で梅まつりが行われているのは偕楽園だけじゃないんです!
実は、茨城県が誇る筑波山でも梅まつりが行われています!
今回は、筑波山梅まつりに足を運んできました!
筑波山梅まつり
例年2月2週目〜3月3週目の間で行われている、梅を観賞するイベント。
今年で第48回目の開催です。
梅まつりの会場は、筑波山の頂上ではなく中腹付近。
中腹に赤い大きな鳥居が目印の「神社入口交差点」を起点としましたら、そこから下ったところにあります。
400メートルくらい下る感じでしょうか。
途中、右に曲がり見えてくるのが梅まつり会場の入り口。
ここを進むと左手に「梅カフェ」という建物、さらに進むと右手にちょっとした売店がありました。
筑波山梅まつりで見ることのできるのは、紅梅と白梅。
全体の割合としては、白梅の方が多いです。
ときどき、薄いピンクの梅がありましたよ。
2021年梅まつりの様子
今年は、緊急事態宣言が発令、梅まつりの開催も延期されていました。
例年であれば2月の第2週目の土日くらいから始まるイベント。
「今年はこのまま中止かなー」とも思っていたところ、宣言が解除。
いつもより遅いスタートではありますが無事に開催されることになりました!
2月26日から3月21日まで開催されています。
開花状況
2月28日の時点で、赤い梅は満開、日の当たり具合なのか場所によっては咲き終わる感じでした。
白梅は7~8分咲きという感じでしたね。
筑波山梅まつりの公式ホームページでは開花状況を更新しています。
混雑状況
梅まつり開催中の日曜日に車で行きました。
やはり中腹に近づくにつれて車の量が増え、のろのろ運転でしたよ。
渋滞で全く進まない、ということはなかったです。
駐車場は、会場の入り口に近いところほど満車になっていましたが、少し離れたところだったらすぐに駐車できました。
梅まつりの会場も人は多くいましたが、行列で長時間待つという場面はなかったですね。
おすすめは梅ソーダ
お店の出店もあるの?と思うところですが、4〜5店舗くらい出店していました。
うどんかな?麺類と、草餅など和菓子のお店が出店してましたよ。
写真右の建物は「梅カフェ」という案内所兼ドリンクなどが買えるところ。
ここの梅ソーダ、すっきりしていて、ほのかに梅の味がして美味しい♪おすすめ!
出店のお店は、正直なところ軽食が多かったと思います。
筑波山神社近くに、お土産屋兼飲食店が2〜3軒ほどありますので、「お昼ご飯としてちゃんと食べたい!」という方は、そこで食べた方がいいかもしれません!
服装はしっかりと!
「じゃあ実際、梅まつりってどんな感じなの?」
筑波山梅まつりの楽しみ方や注意点です(^^)
思ったより斜面!
桜の花のように「お花見」=
- 平面に咲く花々をゆっくりと歩きながら見る
- ビニールシートを敷いて飲み食いをしながら見る
というイメージで行ったのですが…
思っていたよりも斜面です!!
斜面に梅の木々があり、行きは斜面を登っていく感じ。
ただの斜面ではなく、足元に岩が多いので、つまずいたり滑ったりしないように注意です!
「山を登るという」イメージ。
動きやすい服装、とくに足元は登山靴くらいがいいかもしれません!
梅のトンネルみたい
梅の木々の背丈が比較的低いので、背が高い人はかがみながら進む必要があると思います!
足元注意で、かがみながら歩くって腰をやってしまいそうですが(^^;)
足元に注意しながら、目線を上に向けると斜面に咲く梅の花々が出迎えてくれますよ。
まるで、梅のトンネルをくぐっているかのよう!
斜面の途中にベンチも設置してあるので、休憩しながら登ることもできますよ。
眺望も楽しもう
斜面をある程度まで登ると、筑波山からの景色が望めます。
展望デッキもあり、梅の木越しに景色を楽しむことができますよ。
斜面を登っていくのは大変ですが、梅の花の鑑賞と眺望をどっちも楽しめるのは、筑波山梅まつりの特長ですね!
基本情報
2021年、第48回筑波山梅まつりの基本情報です♪
第48回筑波山梅まつり
開催期間:2021年2月26日〜3月21日
会場:筑波山中腹付近(茨城県つくば市沼田)
営業時間:9:00〜17:00
料金:無料
車の場合の駐車場
車で行く際、駐車できるところがあるのか気になりますよね。
梅まつり会場のある筑波山中腹には、市営駐車場第1〜第4の駐車場が点在しています。
会場に一番近い駐車場は市営第1駐車場です。
市営駐車場のなかで次に近いのは第2駐車場ですが、もともと8台しか駐車できないのと、先日(2月下旬)行ったときは工事をしていて、その時は駐車できないようでした(^^;)
梅まつり開催期間中は臨時駐車場も設置されています。
各駐車場を合計すると500台以上は駐車できるみたいですよ。
尚、有料駐車場になりますので普通車1台500円ほどかかること、満車になることもあるので、ご注意ください。
電車・バスを利用する場合
筑波山へ電車を使う場合は、つくばエクスプレス線「つくば駅」で下車します。
バスターミナル「つくばセンター」から筑波山シャトルバスに乗り、筑波山神社入口で下車(乗車時間約40分)。
筑波山神社入口で下車したら停留所近くに、「神社入口」という赤い鳥居のある交差点があります。
バスで登ってきた道を戻るように5分(400メートルくらい?)歩くと梅まつり会場があります。
バスの運賃と時刻表は下記をご確認ください。
まとめ
- 茨城県内の梅まつりは偕楽園だけじゃない!筑波山梅まつりにも注目です!
- 例年2月2週目〜3月3週目の間で行われています。
- 梅まつりの会場は、筑波山の頂上ではなく中腹付近。
- 紅梅と白梅が咲き誇ります。
- 斜面、岩が点在しているところなので、動きやすい服装が必須です!
一時は今年は中止になっちゃうのかな、と思いましたが、無事に開催できて良かったです(^^)
筑波山という大自然のなかに咲く梅の花、綺麗ですよ。
安全に鑑賞を楽しむためにも動きやすい服装で、是非、足を運んでみてください!
コメント